-
2025.09.10 廃棄物・環境情報 【令和7年4月公布】 廃棄物処理法改正①‐委託契約書の法定記載事項追加‐ 令和7(2025)年4月22日、廃棄物処理法の一部改正が公布されました。内容は「電子マニフェスト報告... MORE
-
2025.08.04 廃棄物・環境情報 電子マニフェストの登録ミスが発覚、どうすればいい? 電子マニフェストの普及率(使用率)は2024年実績で86%となり、多くの企業で使用されています。 普... MORE
-
2025.06.17 廃棄物・環境情報 これって有価物?それとも廃棄物? お客様から「これは有価物ですか?廃棄物ですか?」といった質問をよくいただきます。一見すると単純な問い... MORE
-
2025.05.21 廃棄物・環境情報 安全な手順の策定→周知・教育の徹底 コラム『安全配慮義務はどこまでもケースバイケース』で解説した通り、安全配慮義務には「ここまでやればO... MORE
-
2025.05.01 廃棄物・環境情報 安全配慮義務はどこまでもケースバイケース コラム『安全配慮義務とは』でご紹介した一般的な基準は、法律で定められた最低基準です。しかし、実際には... MORE
-
2025.04.24 廃棄物・環境情報 『安全配慮義務』とは 安全配慮義務という言葉は皆さんご存じかと思います。しかし「安全配慮義務について具体的に説明してくださ... MORE
-
2025.04.04 廃棄物・環境情報 水質汚濁防止法 ~必要な届出を整理する~ 水質汚濁防止法に関する質問や問い合わせの中で、特に多いのが「自社で所有する施設が届出対象の施設に該当... MORE
-
2025.04.01 廃棄物・環境情報 有害物質使用職場の掲示 改正対応をチェック 職場で化学物質を使用する場合「有害性の掲示」が必要な物質があります。この「有害性の掲示」について、昨... MORE
-
2025.03.31 廃棄物・環境情報 解体工事のアスベスト事前調査対象拡大!工作物の工事対応はどうなる? 令和5年10月、建築物と船舶の解体・改造・補修工事について、有資格者による調査を義務付ける改正法が施... MORE
環境・廃棄物情報を随時アップしていきます