-
2021.07.09 廃棄物・環境情報 電子マニフェストで手順は増える? マニフェストを電子化し、効率的にマニフェストの発行・管理ができる電子マニフェストですが、紙マニフェス... MORE
-
2021.06.08 廃棄物・環境情報 電子マニフェストが使えない!そんな時はどうする? 2021年5月6日から7日にかけて、JWNETに不具合があり、電子マニフェストシステムが使用できなく... MORE
-
2021.05.17 廃棄物・環境情報 契約書はお互いに原本を持たなければならないの? 産業廃棄物を処理委託する場合には、委託契約書の締結が必須です。 電子化も可能ですが、まだまだ紙ベース... MORE
-
2021.04.02 廃棄物・環境情報 「知らなかった!」が通用しない廃棄物処理法典型事例 今回は不法投棄のニュースから、「知らなかった!」が通用しない典型事例をご紹介していきます。 廃棄物の... MORE
-
2021.03.05 廃棄物・環境情報 高濃度PCB処理期限迫る!最終確認を! PCB廃棄物には処理期限があります。これは多くの方がご存知のことかと思います。では、高濃度PCB廃棄... MORE
-
2021.01.07 廃棄物・環境情報 コロナ禍の実地確認はどうする? 不要不急の出張を控えた各社、実地確認も 廃棄物管理業務で重要な出張といえば「実地確認」があります。 ... MORE
-
2020.12.15 廃棄物・環境情報 過剰な経費削減がリスクになった典型例 廃乳7トン不法投棄 元副場長に有罪判決 神戸地裁 R牧場の敷地内に商品化できない牛乳約7トンを不法投... MORE
-
2020.12.15 廃棄物・環境情報 コロナ禍で高まる環境教育のリスク? コロナの影響が依然として続く中で、社内教育の滞りが長期化している企業が多く存在します。 「環境の分野... MORE
-
2020.09.07 廃棄物・環境情報 「最終処分の場所」、正しく把握できていますか? マニフェストのE票に記載される「最終処分を行った場所」欄は、なかなか詳細にチェックされることがない項... MORE
環境・廃棄物情報を随時アップしていきます