-
2020.12.15 廃棄物・環境情報 コロナ禍で高まる環境教育のリスク? コロナの影響が依然として続く中で、社内教育の滞りが長期化している企業が多く存在します。 「環境の分野... MORE
-
2020.09.07 廃棄物・環境情報 「最終処分の場所」、正しく把握できていますか? マニフェストのE票に記載される「最終処分を行った場所」欄は、なかなか詳細にチェックされることがない項... MORE
-
2020.08.19 廃棄物・環境情報 資源循環は3Rからサーキュラー・エコノミーへ? サーキュラー・エコノミーという言葉をご存知でしょうか?直訳すると循環経済です。 循環…といえば3Rが... MORE
-
2020.07.20 お客様へのお知らせ 三重とこわか健康経営カンパニー2020(ホワイトみえ)に認定されました! 『三重とこわか健康経営カンパニー』とは、従業員の健康づくりに積極的に取り組み、「誰もが健康的に暮らせ... MORE
-
2020.07.13 廃棄物・環境情報 積替保管の運搬契約…一冊にまとめて大丈夫? 産業廃棄物の収集運搬には、積替保管を行うものがありますね。「積替保管の契約を一冊にまとめてもいいの?... MORE
-
2020.06.25 廃棄物・環境情報 バックキャスティング思考と意識の統一【シリーズSDGs-5】 前回は、安易にSDGsへの取り組みを紹介することで、上辺だけの対応「SDGsウォッシュ」とみなされて... MORE
-
2020.06.10 廃棄物・環境情報 SDGsウォッシュのリスクとは?【シリーズSDGs-4】 前回は、「SDGsのターゲットと現状を見比べること」が必要だと紹介しました。コラム「SDGsの第一歩... MORE
-
2020.06.10 廃棄物・環境情報 【コロナ影響】廃棄物処理法の各種特例まとめ 新型コロナウイルス感染症の影響が続いております。 皆様も、今年のGWはガラリと動きが変わったのではな... MORE
-
2020.05.22 お客様へのお知らせ 労働安全研修を実施しました 「会社目線の安全を考える」をテーマに労働安全研修を行いました。 ミズノでは定期的に労働安全研修を行い... MORE