-
2020.08.19 廃棄物・環境情報 資源循環は3Rからサーキュラー・エコノミーへ? サーキュラー・エコノミーという言葉をご存知でしょうか?直訳すると循環経済です。 循環…といえば3Rが... MORE
-
2020.07.20 お客様へのお知らせ 三重とこわか健康経営カンパニー2020(ホワイトみえ)に認定されました! 『三重とこわか健康経営カンパニー』とは、従業員の健康づくりに積極的に取り組み、「誰もが健康的に暮らせ... MORE
-
2020.07.13 廃棄物・環境情報 積替保管の運搬契約…一冊にまとめて大丈夫? 産業廃棄物の収集運搬には、積替保管を行うものがありますね。「積替保管の契約を一冊にまとめてもいいの?... MORE
-
2020.06.25 廃棄物・環境情報 バックキャスティング思考と意識の統一【シリーズSDGs-5】 前回は、安易にSDGsへの取り組みを紹介することで、上辺だけの対応「SDGsウォッシュ」とみなされて... MORE
-
2020.06.10 廃棄物・環境情報 SDGsウォッシュのリスクとは?【シリーズSDGs-4】 前回は、「SDGsのターゲットと現状を見比べること」が必要だと紹介しました。コラム「SDGsの第一歩... MORE
-
2020.06.10 廃棄物・環境情報 【コロナ影響】廃棄物処理法の各種特例まとめ 新型コロナウイルス感染症の影響が続いております。 皆様も、今年のGWはガラリと動きが変わったのではな... MORE
-
2020.05.22 お客様へのお知らせ 労働安全研修を実施しました 「会社目線の安全を考える」をテーマに労働安全研修を行いました。 ミズノでは定期的に労働安全研修を行い... MORE
-
2020.05.18 廃棄物・環境情報 SDGsの第一歩!ターゲットとゴールから現状を把握【シリーズSDGs-3】 前回のコラムでは、「なぜ企業がSDGsに取り組む必要があるのか?」を紹介しました。 コラム「SDGs... MORE
-
2020.05.18 廃棄物・環境情報 「覚書」の印紙を節約?書き方一つで課税額が変わる仕組みとは? 委託料金の単価変更や品目追加、予定数量の変更などに伴って「覚書」を交わすことがあると思います。 これ... MORE