2025.07.28
ベリリウムを含むX線発生装置の適正処理

会社名
株式会社オリザ 様
業種
解体業
エリア
埼玉県
課題
- ベリリウムを含むX線発生装置の処理
- 解体工事終了の期日が迫る中、委託先が見つからない状況
サポート
- 処理可能先を関東・東海・関西のエリアでピックアップ
- 工期の期間に間に合うようスピード対応
結果
- X線発生装置の廃棄物について、期日内に処分完了
お客様の課題
解体工事中の敷地内から見つかったX線発生装置。ベリリウムを含むX線発生装置の処理委託先がなかなか見つからずお困りでした。
PRTR法の特定第一種指定化学物質に指定されたベリリウムを含む特殊な廃棄物のため、多くの処分場から「受入不可」と断られていました。
委託先が見つからないまま、解体工事終了の期日が迫っている状況でした。
対応した廃棄物の内容
対象物:X線発生装置
サイズ:約500mm × 500mm × 200mm
重量:約60kg
特性:特殊機器であるため、廃棄物としての取り扱いに専門的判断が必要
ミズノの提案と対応
全国の提携しているパートナー(処理会社)とのネットワークを活用し、3つのエリア(関東・東海・関西)で対応可能な処分先をリストアップ。
さらに、お客様のご希望を伺いながら、事前届け出不要の都道府県内処理先をご提案。各処分先の「費用」「処理可能日」を提示し、比較検討がスムーズになるようにしました。
効果・お客様の反応
本来、処理困難とされていたX線発生装置の廃棄物について、期日内に処分を完了。
お客様の負担と不安を最小限に抑え、無事に解体工事を終了することができました。
ミズノの強み
・処理困難物への専門対応力(有害物質を含む放射線装置、医療機器、研究機器等)
・全国のパートナー企業との連携によるワンストップ対応
・スピード重視の柔軟な対応体制
他社でお断りされた廃棄物の処理にお困りの方へ
「どこに相談しても断られる」「特殊な廃棄物で委託先が見つからない」
そんなお悩みをお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。お見積り無料。